酵治


ヨガ×酵素浴
どっちかじゃなくどっちも〜菌の世界とつながるヨガ
菌たちの世界とヨガ哲学が重なり合う、唯一無二のリトリート体験





ヨガティーチャー
yukari
2014年より表参道にて nida 〜yoga of living〜 を主宰。
E-RYT500
Anusara Inspired™ teacher
I AM Yoga Nidra™ certified teacher
東京大学大学院修士課程修了後,私立中高一貫校にて11年間教職に従事した後,ヨガティーチャーに。
論理的で明解なヨガ哲学の講義と,論理を超えた感覚に重きを置く心身のプラクティス(実践/練習)のガイドには,多くの生徒が深い信頼を寄せる。
現在,年間の半分は日本でのティーチング,半分は海外での自己研鑽とトレーニングサポート,リトリート主催にあたる。
nidaを拠点に,通常のヨガ・瞑想クラスのみならず,多様なワークショップやリトリート,プライベートセッションを実施。
「〈わたし〉をめぐる旅」(全6回)など独自のヨガワークショップで深いヨガ哲学やそのプラクティスに触れ,大きく変容していく生徒が多数。
近年特に力を入れ,国内だけでなくバリ島でも開催しているリトリートは驚異的な満足度を誇り,プライベートセッションにはリピーターが絶えない。
このほか,国内外からの実力派講師によるワークショップの主催・通訳も多数実施している。
*スケジュールは変更になることがあります。
予めご了承ください。
【スケジュール】
〈1日目〉
9:34 新富士駅着の新幹線(こだま)に合わせてピックアップ
10:15- 朝ヨガ&瞑想
12:00- ランチ〜その後休憩
14:00- オープニングセッション〜初代・三代目による酵素と酵素浴のお話
15:00- 酵素浴1〜入浴後休憩
17:30- リラックスヨガ
18:45- 夕食(外食)
20:30- シェアリング、ヨガニドラー
〈2日目〉
6:00- 起床後、お茶とフルーツをご自由に
6:30- 朝ヨガ&瞑想(晴れたらビーチで)
9:00- 軽食
10:00- 酵素浴2〜入浴後休憩
12:00- ランチ〜その後休憩
14:00- シェアリング、キールタン、クロージングセッション
16:00- 酵素浴3
18:30 新富士駅解散
ヨガ×酵素浴リトリート
お客様の感想

今の心身の状態や身体反応の傾向、思考の癖、
他者や身内・社会との関係性などを感じる(一方、感じることができていないことに気づく)2日間でした

常に冷えを感じている人に試して欲しいです。デフォルトで内臓が温かい感覚を味わってください。
ほんわか幸せを感じるはずです

ご縁や背景、菌との対話、どの瞬間もすべてヨガ的で今一番必要な体験をダイレクトできるパワフルなリトリートでした。